直販限定商品@秋の“中”感謝祭
スポット生産の直販限定品です。
生産数が少ないため流通に出せない試作品や一点ものを販売します。
在庫は時期によって変動します。
お買い上げの際は別途送料を申し受けます。
購入をご希望の方は木製グリップ販売専用メールフォームよりお問い合わせください。
ブラックウォールナット
(M3スクリュー/メダリオン仕様)
ナラ
パドック(オイルフィニッシュ)
縞黒檀(亜麻仁油研ぎ)
縞黒檀(コンパウンド仕上げ)
|
タナカ製M1917用木製グリップ・
・米ウォルナット:\7,500 ※オイル&ニス仕上げ(黒檀のみ別途相談) ※純正インサートナットの移植が必要です ※M3ナットをお選びの場合、移植は不要です 対応可能オプション ・メダリオンインサート ・M3インサートナット組込(スクリュー付属) ・オイル仕上げのみ(ノンコート) ご購入は 木製グリップ用直販メールフォーム にて承ります。 クリックポストで出荷可能です。 |
在庫数 各2組前後 (継続生産中) |
タナカ製M1917用の木製グリップを当工房が新たに製作したものです。 当工房定番のCNC加工と手作業のハイブリッド工法で製作してあります。 モデルガン/ガスガンどちらにも取り付け可能です。 タナカワークスがいつまでたっても純正品を再販しないので、業を煮やして製作依頼をしてきたお客様のオーダーメード品が大元になります。 この製品はその設計データのお裾分けという位置づけです。 (そうしないと開発費が採算割れになってしまうんで) リボルバーのグリップは厚みがあるので、オートマチックより材料/製造コストがどうしても掛かります。 特に当工房の木工品は内製のため大量生産能力が低く、メーカー純正の木製グリップに比べ量産効果が出せません。 ただし中途半端な品質にはせず、純正を超える精度(フレームのチリ)と材質、仕上がりを目指して開発しました。 (純正品の個人間取引相場は上がっているようですが、さすがにそれよりは安くします) 黒檀は表面を亜麻仁油+耐水ペーパーで油研ぎをしたものと、更にコンパウンドでバフ掛けをした2種類を製作しました。 実験的に製造しているため、現状では売り切り終了の予定です。 (各2個くらい) 価格圧縮のため標準ではグリップスクリューとインサートナットが付属しません。 純正のプラグリップから取り外してキャリーオーバー(移植)してください。 ※引っこ抜いて圧入するだけです。 [オプションについて] M3インサートナット(真鍮製)のご用意があります。 移植作業に消極的な方はご相談ください。 スクリューは黒染めとステンレスの2種類が付属します。 メダリオン(シルバー標準)のご用意があります。 浮き文字が標準となります。 沈み文字を御希望の方はご相談ください。 表面の仕上げはオイルフィニッシュ&トップコートになります。 トップコートなしを御希望の方はご相談ください。 基本的に流通には出さず直売限定ですが、例外的に以下の特約店で店頭販売(展示見本あり)を行ってます。 ━━━━━━━━━━ ◆取扱い店舗(特約店:2023.10現在) ・ケイホビー(埼玉県川越市) ※取扱い契約を御希望の小売店様は販売条件があります。 詳細はお問い合わせ下さい。 ━━━━━━━━━━ ※画像をクリックすると拡大します。 |
||
ナラ
ブラックウォールナット
パドック
|
タナカ製M1917用木製グリップ:アウトレット
・\2,500(全材料同一価格) [在庫品] ・ ・ ・ ※開発が完了して品質も落ち着いてきましたので、アウトレットの出る頻度は減っていきます |
在庫数 左記参照 |
上記M1917用グリップの開発試作や不合格品(主に精度不足)です。 外周とフレームのチリが合っていない(0.5mm前後)ものが主ですが、巣が入っていて木工パテで埋めたものもあります。 (そういうやつに限ってチリが合ってたりするから悩ましいものです) どちらの仕様もお出しできますが、先着順になります。 正規品としての品質は満たせないものの、捨てるにも忍びないのでアウトレット品として特価放出します。 ・ご自身で手直しが出来る方 ・多少のズレは気にしない方 ・エラーコインのような非正規品に価値を見出せる方 ・「戦時設計品」等の脳内設定ができるリエナクターの方 であれば有効利用いただけるかと思われます。 オプション類は正規品と同様、各¥1,000にて追加可能です。 (最初からそうなっている個体もあります) ちぐはぐにならないよう左右仕様は統一でお出しします。 品物の特性上、特約店にも出せないので直売限定になります。 ※画像をクリックすると拡大します。 |